top of page



有限会社クリモト
環境経営方針
滋賀で育った我々は、この豊かな自然と美しい琵琶湖を守ることが使命であると思い企業のあらゆる活動面で、自主的・積極的に、環境への取組を推進します。
この豊かな自然と美しい琵琶湖を後世へと残し、より良い環境を目指し日々努力します。
当社は、自動車整備、販売に携わる事業者として、下記の行動を積極的に取り組みます。
1.環境関連法規制等の遵守
環境関連法規制等及び当社は約束した環境行動を遵守します。
2.二酸化炭素排出量の削減の推進
電力使用量や化石燃料の削減により、
二酸化炭素排出量の低減に努めます
3.廃棄物の削減の推進及びリサイクルの推進
事業場から出る一般廃棄物及び産業廃棄物を削減します。
省資源のために、分別処理をする事によりリサイクルに努めます。
4.水使用量の削減の推進
事業場内で使用する水(事務所用水や洗車用水)の節水
を心がけます。
5. 製品またはサービスの環境配慮の推進
低燃費・低公害の自動車を積極的に販売します。
再生部品を使用した修理を㏚し、エコドライブの普及啓発をする。
定期点検をする事によるCO2 削減効果を㏚します。
6.地域の環境活動に参加
会社周辺の美化運動、地域環境活動への参加に努めます。
7.EA21環境経営システムの継続的な改善
循環型社会を目指し継続的改善を行います。

制定日:2010年10月1日
改訂日:2017年5月1日
有限会社 クリモト
代表取締役 栗 本 龍 郎
bottom of page